|
|
第88回
2023年9月30日(土)
「ミヤマアカネと天山の秋の植物を観察しよう」
会員の参加者:27名+西神野子ども会:20名 |
|
朝は涼しかったものの、日中は汗ばむほどの秋晴れとなりました。前半は嘉瀬川上流でミヤマアカネの観察、後半はオプションで天山の植物の観察を行いました。 |
|
前半(嘉瀬川上流域) |
|
|
役場の駐車場の木陰で開会 |
配付資料@ |
|
|
|
産卵行動を動画で視聴 |
嘉瀬川河川敷で観察 |
|
|
|
ミヤマアカネ(♀)@
佐賀県:絶滅危惧T類種
九州北部ではかなり危機的な状況だそうです |
ミヤマアカネ(♀)A
漢字では「深山茜」 |
|
|
|
ミヤマアカネ(♂)@ 日本の赤とんぼの中で最も美しいと言われているそうです
|
ミヤマアカネ(♂)A
佐賀県では2000年以降は限られた場所でしか確認されていないそうです |
|
後半(天山) |
|
|
天山登山口に集合 |
配付資料A |
|
|
|
アサギマダラ(タテハチョウ科) |
ホソバシュロソウ(シュロソウ科) |
|
|
|
アキチョウジ(シソ科) |
アキノキリンソウ(キク科) |
|
|
|
センブリ(リンドウ科)
薬草として有名 |
ムラサキセンブリ(リンドウ科)
環境省:準絶滅危惧
佐賀県:絶滅危惧U類種 |
|
|
|
マツムシソウ(マツムシソウ科)
佐賀県:絶滅危惧U類種 |
マツムシソウA |
|
|
|
リンドウ(リンドウ科) |
ツルリンドウ(リンドウ科) |
|
|
|
タンナトリカブト(キンポウゲ科)
佐賀県:準絶滅危惧種 |
タンナトリカブトA |
|
|
|
キュウシュウコゴメグサ(ゴマノハグサ科)
佐賀県:絶滅危惧T類種 |
キュウシュウコゴメグサA |
|
|
|
モウセンゴケ(モウセンゴケ科)
食虫植物で、葉の粘毛から粘液を分泌し虫を捕らえて消化吸収します |
登山(観察会)日和でした |
|
|
さえぎるものがない天山の山頂
|
|
|
|
|